えでぃの”マシクリしまくり?”
マシーネン・クリーガーを中心に模型の話とか日常のくだらない事をだらだらと書き綴るページです。
2005.07.16 Sat. 23:25 :edit
類は友を呼ぶ?
マシーネンを中心にするはずが、すっかりカブトムシ日記に…
で、今日もカブトネタ。
一昨日の昼、件の『清掃のおばちゃん』が妻に声をかけた。
「カブトムシ、また逃げてへん?」
曰く、また清掃中にメスカブトを見つけたそうな。
こんな町中(大阪市内)で野生のカブトもそうそうおらんやろうし、やはり何処からか逃げたのであろうけど、おばちゃん、実は蟲使い?(笑)
うちのではないと伝えたが、「誰のか判らんからもらっとき~」と、後から玄関先まで持ってきてくれたので、うちで引き取る事になった。
現在、オス1匹にメス4匹。ハーレムやな(笑)
貰ってきたオスが一番小さいが、ゼリーを与えてる所為か結構元気。
逃亡したメスと新入りメスと一緒に入れて、もうひとがんばりしてもらおう。
タマゴも一つ孵りました!5mmくらいのかわいい幼虫がウニウニしてます。
で、今日もカブトネタ。
一昨日の昼、件の『清掃のおばちゃん』が妻に声をかけた。
「カブトムシ、また逃げてへん?」
曰く、また清掃中にメスカブトを見つけたそうな。
こんな町中(大阪市内)で野生のカブトもそうそうおらんやろうし、やはり何処からか逃げたのであろうけど、おばちゃん、実は蟲使い?(笑)
うちのではないと伝えたが、「誰のか判らんからもらっとき~」と、後から玄関先まで持ってきてくれたので、うちで引き取る事になった。
現在、オス1匹にメス4匹。ハーレムやな(笑)
貰ってきたオスが一番小さいが、ゼリーを与えてる所為か結構元気。
逃亡したメスと新入りメスと一緒に入れて、もうひとがんばりしてもらおう。
タマゴも一つ孵りました!5mmくらいのかわいい幼虫がウニウニしてます。
トラックバック
| h o m e |